ランデザインスタッフの日記

2019年以降の記事はこちらをご覧ください。 

Blog – column

2016-09-01

書体とスペーシング




パッケージアカデミーでの自分の役割の1つにタイポグラフィーがありますが、パッケージにおいてはタイトルまわりのスペーシングを軸にクオリティーを上げることはできないと考えています。
パッケージには必ず文字が入ります。説明の細かい文章もあれば、商品名もあります。特に商品名のデザインはその商品の佇まいを決める大きな要素です。そのため文字は“商品の顔を現す”と表現するデザイナーもいます。
パッケージデザインをする上でロゴやタイトルのデザインも手がけることはよくあります。箱の造形や見た目の装飾には力が入っているのに、文字には気を遣っていなかったら、、完成度は下がってみえてしまいますね。タイトル文字の表現方法としては、書体を使う、筆文字やレタリングなど手書き文字を使うなどがあります。たとえば書体を使う場合、どんな書体を使うかがポイントになりますが、ただそれだけでしょうか。ちょっと実験してみようと思います。

続きを読む

by Nami | 2016-09-01 18:14 | column

2015-11-28

松谷武判さんWS

パリ在住の現代美術家 松谷武判さんのワークショップへ。デザインの仕事は割と緻密で計算されたアプローチになりがちですが、このWSは偶然性と創作性がテーマですごく刺激になりました。それに参加者のみなさんのパワー全開でエネルギーあふれる作品をみて、芸術ってそうなんだと体感しました。なので「大胆で緻密」を来年のデザインのテーマにしようと思います!(単純ですね、、) 

続きを読む

by Nami | 2015-11-28 23:59 | column

2015-07-13

紙漉きは神によってもたらされた。岡太神社・大瀧神社



このところ商品開発のため各地の和紙の里をめぐっています。今回紹介するのは、越前にある岡太神社・大瀧神社。

続きを読む

by Nami | 2015-07-13 19:52 | column

2015-07-13

カリグラフィーとタイポグラフィー



長らく日本ではカリグラフィーは女性の習い事、タイポグラフィーは書体や文字組の専門分野として別の道を歩んできたと思います。しかしここ数年、お互いに接点を持ち始めていると感じていました。タイポグラフィーのイベントでカリグラファーが文字を書いて、文字の美しさと書く技術にデザイナーたちがびっくりすることもあれば、デザイナーがカリグラフィーをはじめたり、カリグラフィーのWSにデザイナーが参加したりすることも見受けられるようになりました。書籍や雑誌でも、書体の原型は2000年前に書かれたローマンスクリプトにあるという話も見受けられます。昨年開催された竹尾ペーパーショーの作品の1つが、竹尾の紙にカリグラファーの三戸美奈子さんが文字を書いた作品だったのも印象的でした。書いている様子のビデオもあり、思わず凝視した人も多かったのではないでしょうか。

続きを読む

by Nami | 2015-07-13 18:43 | column

2015-04-08

モリサワタイプコンペティション授賞式

モリサワタイプコンペティション2014で和文書体部門で金賞、欧文書体部門で銅賞と明石賞を受賞し、先日その表彰式が行われました。自分にとっては大変な晴れ舞台で緊張してしまいましたが、逆にクセになりそうな感覚に陥ってしまいました。他の受賞者の方々とも親しくなることができましたし、食事会では審査委員長で世界を代表する書体デザイナーのマシューカーターさんともお話ができました。本当に忘れられない1日となりました。

続きを読む

by Nami | 2015-04-08 09:12 | column

2015-02-23

小学校でお話し



キャリア教育の一環で、息子が通う小学校へ。6年生の子どもたちに、デザインとはどういうものなのか、仕事内容の話、仕事で心がけていること、どうしてデザイナーになったのか、などいろんな側面からお話をしてきました。子どもだからと表面的な話にせず、かなり踏み込んで話しをしたつもりです。子ども達が飽きないように、スライドもたくさん作ってがんばりました(笑)来月の卒業式までに様々な職種の方が話しをされるそうです。キャリア教育を取り入れている小学校はまだまだ少数だと思いますが、子どものことを考えればとても価値のある取り組みだと感じました。

続きを読む

by Nami | 2015-02-23 14:46 | column

2014-12-05

タイプデザインコンテスト 金賞 銅賞 明石賞

モリサワタイプデザインコンペティション 2014 の結果が発表され
和文部門で金賞
欧文部門で銅賞と明石賞を
受賞しました。

続きを読む

by Nami | 2014-12-05 15:50 | column

2014-02-27

フラメンコギターの神様、パコ・デ・ルシア

フラメンコギターの神様、パコ・デ・ルシアが昨日滞在先のメキシコで心臓発作により亡くなられた。なぜ彼が若い頃から神様と言われるようになったのかは、書き出したら切りがないのですが、一言でいえば単なる民族音楽だったフラメンコを世界ツアーができるほどの芸術へと昇華させた功績でしょう。

続きを読む

by Nami | 2014-02-27 21:19 | column

2014-01-11

てぬぐいデザイン



1月29日から2月4日まで行われる和雑貨展示販売(梅田阪急百貨店10F「うめだスーク」)のためのてぬぐいのスケッチの途中。ようやく完成してきのう無事に入稿しました。素材など見ていないのでどんな風に仕上がるのか楽しみです。色やデザインがどうなったのかは、また後日。。


by Nami | 2014-01-11 14:15 | column

このページの先頭に戻る