Blog – 作例紹介
2013-08-18

1つ前のブログで紹介しました机に合わせるための椅子を探していたのですが、これと言ったのが見つからず、なんと家具町工房の賀來さんの指導のもとで作ることになりました。
続きを読む
by Nami | 2013-08-18 16:06 | 作例紹介
2013-06-14
天然木を使った安心安全で長く使える家具の普及と啓蒙活動を使命として活動している「一般社団法人ハウスオブツリー協会」さんの展示ブース兼ショールームのデザインを、増谷建築設計工房さんと一緒に行いました。

続きを読む
by Nami | 2013-06-14 18:16 | 作例紹介
2013-06-12
高校生用英語の参考書(Vision Quest 総合英語 A5版 568ページ)をデザインしました。

続きを読む
by Nami | 2013-06-12 14:43 | 作例紹介
2013-06-12
今年度から使われている高校1年生用英語表現の教科書「Vision Quest 1」(新興出版社啓林館)に続いて、高校2年生用の「Vision Quest 2」をデザインしました。

続きを読む
by Nami | 2013-06-12 14:21 | 作例紹介
2013-06-07
自転車につける子どものせ椅子のメーカー、OGK様の総合カタログ(A5 20P)を制作させていただきました。

続きを読む
by Nami | 2013-06-07 15:28 | 作例紹介
2013-06-06
手書きの頃の古典のイメージと言えば装飾付きの誌面レイアウト。今回、装飾の多いデザインにトライしてみました。

続きを読む
by Nami | 2013-06-06 13:28 | 作例紹介
2013-06-05
天然木の家具を扱っているハーモニックハウス様の想いと木の家具の魅力を伝えるための読み物として、機関誌「ハーモニックマガジン 天然木の家具と暮らす」を制作しています。


続きを読む
by Nami | 2013-06-05 16:42 | 作例紹介
2013-06-04
アートを取り入れたゲームを開発している「NPO法人 楽しく伝える・キャリアをつくるネットーワーク」さんの依頼で、イラストレータのiguさんのイラストを使ったカードゲームをデザインしました。

続きを読む
by Nami | 2013-06-04 16:24 | 作例紹介
2013-06-04
こちらは中小企業総合展(インテックス大阪 5/29〜31)でのMOBIOブースです。

続きを読む
by Nami | 2013-06-04 15:23 | 作例紹介